アンテナカフェー ハレの日♪

食ラボ&情報の受発信基地として

島根県大田市駅前にアンテナカフェー ハレの日を開店します

2010年5月25日火曜日

ハレの日のお気に入り~高橋鍛冶屋~















ちょうど1年半前くらいだと思いますが
仁摩町宅野の高橋鍛冶屋さんにお邪魔しました。
工房が、とってもいい雰囲気。
年季の入った鉄の機械たちは
そこにあるだけでとても絵になって。

うきゃうきゃ言って機械を見せてもらったり
いのししを裁く包丁を見せてもらったり・・・。

宅野の鍛冶屋さんの歴史はやっぱり
石見銀山に由来するものだとか。

こうして今でも歴史が脈々と受け継がれているって本当に素敵なことと思います。



さんざん悩んだあげく、菜切り包丁とさしみ包丁を作っていただきました。
高橋さんの包丁は、どっしりと安定感があり
安定感があるのだけれど、切り口は美しい(* ̄∇ ̄*)
本当にすばらしい包丁です。










あの頃は、まだ自分がカフェを開くなんて遠い夢の夢でした。

今は、 高橋さんが打ってくださった包丁で
ひたすら料理の試作に明け暮れる毎日です。

1 件のコメント:

  1. 懐かしい風景です。野浦浜から坂を登る途中を右へそして左へ行き下ったところの曲がり角の手前。前は山陰本線の線路が〜。棚には三日月のような細い海藻採りの鎌や鍬が置いてある。
     工場の天井近くに茶杓だったかな竹製品を置かせて貰っているがもうないだろうな15年前くらい。3本鍬の歯を一本貰ってきた。ナイフを頼んでいたが完成にはいかなかった。

    返信削除